ブラッシングの方法(2)
自分のみがき方をチェックしよう。
○一生自分の歯で食生活を楽しむために
むし歯や歯周病は日常の手入れ次第で予防できるのを知っていますか?本当は毎食後歯みがきするのが一番良いのですが、なかなか時間は作れないものです。そこで、みがき残しがあることを知って、歯垢のつきやすい部分や自分の癖を知ることが重要です。
その方法とは・・・・・・・・・
- いつものようにブラッシングする
- カラーテスター【歯垢染出液しこうそめだしえき)】で歯垢のついているところを染め出します。
- 赤く染まった箇所を確認して「毛先みがき」でみがいていく。
- 最後に「確認初め」をします。
○毛先みがきとはどのようなみがき方?
毛先というのは、歯ブラシのナイロン毛の先端のことを指します。それからナイロン毛を歯の表面に垂直に当ててこすります。そうすると、確実に歯垢がとれます。歯は曲面の立体なので歯の面を3つに分け、ブラシの先端を直角に当てることが必要になってきます。ブラシの刷面も分割して、直角に当ててこするようにして下さい。
○毛先みがきのポイント
- 必ず毛先を使うこと
- 歯の面に垂直に当てること
- 力を入れないでこすること
- 歯ブラシの持ち方を自由に変えること
- なるべく歯みがき剤は使わないこと(もし使うときは、米粒大にすること)